矢板市議会 > 2013-06-07 >
06月07日-01号

  • "改正関係"(/)
ツイート シェア
  1. 矢板市議会 2013-06-07
    06月07日-01号


    取得元: 矢板市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-03
    平成25年  6月 定例会(第323回)◯議事日程                (6月7日〔金〕午後 1時開会)第1 会議録署名議員の指名について第2 会期の決定について第3 各議案に対する提案理由説明について第4 議案第9号から議案第12号までについて---------------------------------------◯本日の会議に付した事件 議事日程のとおり---------------------------------------◯出席議員(16名)     1番  伊藤幹夫        2番  宮澤礼人     3番  佐貫 薫        4番  小林勇治     5番  和田安司        6番  八木澤一重     7番  石井侑男        8番  中村有子     9番  宮本妙子       10番  中村久信    11番  守田浩樹       12番  渡邉孝一    13番  今井勝巳       14番  大島文男    15番  大貫雄二       16番  高瀬和夫---------------------------------------◯欠席議員(なし)---------------------------------------◯説明のための出席者(19名)          市長          遠藤 忠          教育長         大森 敏          総合政策課長      江面晃一          総務課長        花塚猛男          放射能汚染対策課長   藤本 茂          税務課長        大谷津敏美智          福祉高齢課長      石田 巌          子ども課長       永井進一          市民課長        鈴木康子          健康増進課長      小瀧新平          生活環境課長      臼井 洋          農業振興課長      鈴木敏夫          商工林業観光課長    阿久津万寿          都市建設課長      荒巻 正          会計管理者出納室長  兼崎妙子          教育総務課長      三堂地陽一          生涯学習課長      高沢いづみ          監査委員事務局長          兼選挙管理委員会    鈴木 浩          事務局長          上下水道事務所長    揚石 平---------------------------------------◯事務局職員出席者(3名)          事務局長        益子陽子          主査          日賀野 真          主任          藤田敬久              午後1時00分 開会 ○議長(大島文男君) ただいま出席している議員は16名で、定足数に達していますから、会議は成立しております。 ただいまから第323回矢板市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。--------------------------------------- △表彰状の伝達 ○議長(大島文男君) この際、日程に入る前に表彰状の伝達を行います。 5月22日に開催されました第89回全国市議会議長会定例総会において、7番、石井侑男議員、8番、中村有子議員、9番、宮本妙子議員、10番、中村久信議員が、議員在職10年の一般表彰を受けました。 したがって、ここに表彰状の伝達を行います。 事務局長が氏名を申し上げますので、順次登壇願います。 ◎事務局長益子陽子君) 命により呼称させていただきます。 7番、石井侑男議員。          〔7番石井侑男議員登壇〕 ○議長(大島文男君) 表彰状   矢板市   石井侑男殿 あなたは市議会議員として10年市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第89回定期総会に当たり本会表彰規程により表彰いたします。 平成25年5月22日        全国市議会議長会会長   佐藤祐文 代読 おめでとうございます。 ◎事務局長益子陽子君) 8番、中村有子議員。          〔8番中村有子議員登壇〕 ○議長(大島文男君) 表彰状   矢板市   中村有子殿 あなたは市議会議員として10年市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第89回定期総会に当たり本会表彰規程により表彰いたします。 平成25年5月22日        全国市議会議長会会長   佐藤祐文 代読 おめでとうございます。 ◎事務局長益子陽子君) 9番、宮本妙子議員。          〔9番宮本妙子議員登壇〕 ○議長(大島文男君) 表彰状   矢板市   宮本妙子殿 あなたは市議会議員として10年市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第89回定期総会に当たり本会表彰規程により表彰いたします。 平成25年5月22日        全国市議会議長会会長   佐藤祐文 代読 おめでとうございます。 ◎事務局長益子陽子君) 10番、中村久信議員。          〔10番中村久信議員登壇〕 ○議長(大島文男君) 表彰状   矢板市   中村久信殿 あなたは市議会議員として10年市政の振興に努められ、その功績は著しいものがありますので、第89回定期総会に当たり本会表彰規程により表彰いたします。 平成25年5月22日        全国市議会議長会会長   佐藤祐文 代読 おめでとうございます。 市長から発言の申し出がありますので、許可いたします。 遠藤忠市長。          〔遠藤 忠市長登壇〕 ◎市長(遠藤忠君) ただいま議長からお許しをいただきましたので、一言お祝いの言葉を申し上げます。 ただいま、地方自治の発展、それから矢板市政の振興に大変なご尽力をいただき、その功績が認められまして、全国市議会議長会の表彰を受けられた4名の議員各位に表彰状が伝達されました。心からお祝いを申し上げる次第でございます。 石井侑男議員中村有子議員宮本妙子議員中村久信議員、それぞれ10年間の長きにわたって、市民の信頼にこたえ、市民の信託にこたえて、矢板市の発展、ひいては市民の福祉の向上のために大変なお力添えをいただきました。そのご努力に改めて敬意を表する次第でございます。 今、矢板市は、これまでにない試練の場に立たされております。この表彰を契機にさらにご活躍され、矢板市発展のためになお一層のご支援、ご指導をいただければありがたいと思っております。 気候も極めて不順でございます。くれぐれも健康管理に留意されまして、今後のご活躍をご期待いたしまして、お祝いの言葉とさせていただきます。 おめでとうございました。 ○議長(大島文男君) 次に、受賞者からそれぞれ発言の申し出がありますので、許可いたします。 7番、石井侑男議員。          〔7番石井侑男議員登壇〕 ◆7番(石井侑男君) ただいまは、議員在職10年ということで表彰をいただきました。まことにありがとうございます。 このことは、申すまでもありませんけれども、市民の皆様、そして議員の方々、さらには、遠藤市長を初め執行部の皆様のご支援のたまものと深く感謝しております。 今後は、これを糧に、市民の負託にこたえられるよう、より一層、市政発展のために議員活動をしてまいりたいと思っております。今まで以上のご支援、ご鞭撻をよろしくお願い申し上げまして、感謝の言葉といたします。本日はありがとうございました。(拍手) ○議長(大島文男君) 8番、中村有子議員。          〔8番中村有子議員登壇〕 ◆8番(中村有子君) 私は、平成15年から今日までの10年間、女性の立場で議員として務めさせていただきました。これもひとえに、市民の皆様、また、市長さん初め多くの執行部の皆様、議員の皆様のご指導があったればこそと、改めまして深く感謝を申し上げます。大変にありがとうございました。 これからも、現場主義に徹して、女性の立場から思いやりいっぱいのまちづくりに尽くしてまいりたいと思います。どうか今後とも皆様方のご指導、ご鞭撻をよろしくお願い申し上げまして、私からのお礼のあいさつとさせていただきます。本当にありがとうございました。(拍手) ○議長(大島文男君) 9番、宮本妙子議員。          〔9番宮本妙子議員登壇〕 ◆9番(宮本妙子君) 一言お礼の言葉を述べさせていただきます。 私は、平成15年から、議員といたしまして主婦の立場から10年間こうしてやってくることができました。これもひとえに市民の皆様のご協力、そして議員各位、そして市長さん初め市の職員の皆様のご指導があったからのことと、本当に感謝申し上げます。今後ともよろしくご指導のほどお願いしたいと思います。本日はまことにありがとうございました。(拍手) ○議長(大島文男君) 10番、中村久信議員。          〔10番中村久信議員登壇
    ◆10番(中村久信君) 一言御礼を申し上げます。 ただいまは、栄えある10年の表彰をいただきまして、大変ありがとうございました。 これもひとえに、市民の皆様、また、ご勇退された先輩の議員を含め議員の皆様、また市長初め執行部、職員の皆様のご指導のたまものであると、心より御礼を申し上げる次第でございます。 引き続き、これを糧といたしまして、市政の発展のため、市民福祉の向上のために全力で邁進してまいる所存でございますので、なお一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願いを申し上げまして、一言御礼にかえさせていただきます。大変ありがとうございました。(拍手)--------------------------------------- △諸般の報告 ○議長(大島文男君) この際、報告事項がありますので、報告いたします。 この定例会議事運営につきましては、5月29日、議会運営委員会が開催され、その結果報告書が議長に提出されております。写しをお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。 次に、この定例会地方自治法第121条の規定に基づき、説明のために出席を求めた者の職氏名は、お手元に配付のとおりであります。 次に、監査委員から現金出納検査の結果報告が3件あり、その写しをお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。 次に、市長から提出された議案は、補正予算関係4件、条例の制定関係2件、条例の一部改正関係2件、人事案件4件、工事委託協定の締結1件の計13件であります。 次に、陳情については、お手元に配付の陳情文書表のとおりであります。 次に、議長会等の概要について報告いたします。 平成25年2月21日から平成25年5月28日までの報告をお手元に配付しておきましたので、ご了承願います。 次に、市長から報告事項5件が提出されております。朗読を省略して市長の報告を求めます。 遠藤忠市長。          〔遠藤 忠市長登壇〕 ◎市長(遠藤忠君) 第323回矢板市議会定例会に報告いたします事項につきましてご説明申し上げます。 報告第1号 平成24年度矢板市一般会計継続費繰越計算書の報告については、継続費を設定した造成宅地滑動崩落緊急対策事業及び防災活動推進事業に係る逓次繰越であり、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第2号 平成24年度矢板市一般会計繰越明許費繰越計算書の報告については、平成24年度において繰越明許費取り扱いをした道路新設改良事業片岡地区市街地整備事業中学校施設耐震改修改築事業及び片岡中学校武道場建設事業について、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第3号 平成24年度矢板市木幡宅地造成事業特別会計繰越明許費繰越計算書の報告については、平成24年度において繰越明許費取り扱いをした木幡土地区画整理事業について、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第4号 一般財団法人矢板施設管理公社経営状況説明書の提出については、一般財団法人矢板施設管理公社が、平成24年度において市民福祉の増進に寄与することを目的に、矢板市から受託した施設等の合理的管理運営当該施設とを活用した各種事業を実施したことに関する経営状況、平成25年度事業計画収支予算及びその説明する書類について、法の定めるところにより報告するものであります。 報告第5号 公益財団法人矢板農業公社経営状況説明書の提出については、公益財団法人矢板農業公社が平成24年度において農業の生産性の向上を図り、もって農業の振興に寄与することを目的に、農地保有合理化事業その他農業構造の改善に資するための事業を実施したことに関する経営状況、平成25年度事業計画収支予算及びその説明する書類について、法の定めるところにより報告するものであります。 以上であります。 ○議長(大島文男君) 以上で報告を終わります。---------------------------------------議事日程の報告 ○議長(大島文男君) 本日の議事日程は、お手元に配付のとおりであります。 事務局長に朗読させます。 事務局長。          〔事務局長朗読〕---------------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(大島文男君) これより日程第1、会議録署名議員の指名についてを議題といたします。 この件につきましては、会議規則第88条の規定に基づき、議長から指名したいと思いますが、これにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) ご異議なしと認め、指名いたします。  8番   中村有子議員 10番   中村久信議員 以上、会議録署名議員を指名いたしました。--------------------------------------- △会期の決定 ○議長(大島文男君) 次に、日程第2、会期の決定についてを議題といたします。 この件については、議会運営委員長から委員会の審査経過及びその結果の報告を求めます。 今井勝巳議会運営委員長。          〔今井勝巳議会運営委員長登壇〕 ◆議会運営委員長今井勝巳君) ご報告申し上げます。 第323回矢板市議会定例会議会運営につきましては、議長から、会期、議案の取り扱い等について協議していただきたい旨の諮問があり、去る5月29日午前10時から第2委員会室において議会運営委員会を開催いたしました。 説明のため、当局から市長、関係課長等の出席を求め、提出議案の件数並びに議長のもとに提出された一般質問通告者数及び陳情の受理件数並びにその取り扱い等について慎重に審査した結果、この定例会の会期は、本日から20日までの14日間と決定いたしました。 何とぞ議員各位のご協賛を賜りますようお願い申し上げまして、報告を終わります。 ○議長(大島文男君) ただいま議会運営委員長報告のとおり、この定例会の会期は本日から6月20日までの14日間とすることにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) ご異議なしと認めます。 したがって、この定例会の会期は本日から6月20日までの14日間と決定いたしました。--------------------------------------- △各議案に対する提案理由説明について ○議長(大島文男君) 次に、日程第3、各議案に対し市長より提案理由の説明を求めます。 遠藤忠市長。          〔遠藤 忠市長登壇〕 ◎市長(遠藤忠君) 第323回矢板市議会定例会に提出いたしました議案について、提案の理由をご説明申し上げます。 今回の定例会に提出いたしました議案は、補正予算関係4件、条例の制定関係2件、条例の一部改正関係2件、人事関係4件及びその他1件の計13件であります。 議案第1号 平成25年度矢板市一般会計補正予算(第1号)については、歳入歳出にそれぞれ1億3,316万3,000円を追加計上し、予算総額を137億4,316万3,000円に補正しようとするものであります。 以下、その概要につきまして歳出からご説明申し上げます。 総務費におきましては、職員給与費を追加計上いたしました。 民生費におきましては、生活保護適正化運営対策事業に係る経費を追加計上いたしました。 農林水産業費におきましては、生産調整推進対策事業に係る経費を追加計上いたしました。 土木費におきましては、木幡土地区画整理事業地内公園整備事業に係る経費を追加計上いたしました。 消防費におきましては、防災活動推進事業に係る経費を追加計上いたしました。 教育費におきましては、小学校教育振興事業中学校教育振興事業及び適応指導教室管理事業に係る経費を追加計上いたしました。 以上が歳出補正予算の概要であります。これらに係る財源につきましては、国庫支出金県支出金、繰入金及び市債を追加計上いたしました。あわせまして、地方債につきましても所要の補正をするものであります。 議案第2号 平成25年度矢板市農業集落排水事業特別会計補正予算(第1号)については、歳入歳出にそれぞれ3,503万8,000円を追加計上し、予算総額を9,053万8,000円に補正しようとするものであります。歳入には繰越金及び市債を追加計上いたしまして、歳出には公債費を追加計上いたしました。あわせまして、地方債につきましても所要の補正をするものであります。 議案第3号 平成25年度矢板市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号)については、歳入歳出にそれぞれ4,160万1,000円を追加計上し、予算総額を8億160万1,000円に補正しようとするものであります。歳入には繰越金及び市債を追加計上いたしまして、歳出には公債費を追加計上いたしました。あわせまして、地方債につきましても所要の補正をするものであります。 議案第4号 平成25年度矢板市水道事業会計補正予算(第1号)については、資本的収入及び支出における収入において企業債に1億5,380万円を追加計上し、資本的収入総額を2億9,180万円に、支出において企業債償還金に1億5,387万円を追加計上し、資本的支出総額を6億1,787万円に補正しようとするものであります。あわせまして、企業債につきましても所要の補正をするものであります。 議案第5号 矢板市子ども・子育て会議条例の制定については、子ども・子育て支援法が施行されたことに伴い、子ども・子育て会議の設置に必要な事項を定めるため、新たに条例を制定するものであります。 議案第6号 矢板市環境基本条例の制定については、環境の基本理念を定めることにより、環境の保全に関する施策の総合的かつ計画的な推進を図るため、新たに条例を制定するものであります。 議案第7号 矢板市廃棄物の減量及び適正処理等に関する条例の一部改正については、新しい容量のごみ処理袋を作成することに伴い、所要の整備を行うため、条例の一部を改正するものであります。 議案第8号 矢板市営住宅条例の一部改正については、荒井市営住宅及び上太田市営住宅の解体に伴い、所要の整備を行うため、条例の一部を改正するものであります。 議案第9号 副市長の選任同意については、矢板市片岡2447番地69、飯野正敏氏を選任することを最も適当と認め、その選任について、法の定めるところにより議会の同意を求めるものであります。 議案第10号 固定資産評価審査委員会委員選任同意については、本市固定資産評価審査委員会の委員であります中塚英治氏が、平成25年6月21日をもって任期が満了となりますので、後任の委員に、矢板市本町13番21号シュトラーゼ寿Ⅱ-202号、槇尾慎司氏を選任することを最も適当と認め、その選任について、法の定めるところにより議会の同意を求めるものであります。 議案第11号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについては、本市人権擁護委員であります伴敏子氏が、平成25年9月30日をもって任期が満了となりますが、後任の委員に同氏をその候補者として推薦することを最も適当と認め、法の定めるところにより議会の意見を求めるものであります。 議案第12号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについては、本市人権擁護委員であります高野茂氏が、平成25年9月30日をもって任期が満了となりますが、後任の委員に同氏をその候補者として推薦することを最も適当と認め、法の定めるところにより議会の意見を求めるものであります。 議案第13号 工事委託協定の締結については、東北本線片岡駅の東西自由連絡通路設置及び駅舎橋上化等に関する工事を委託により実施するため、協定を締結することについて、条例の定めるところにより議会の議決を求めるものであります。 以上が、本定例会に提出いたしました議案の概要であります。何とぞ慎重ご審議の上、議決されますようお願いをいたします。 以上であります。 ○議長(大島文男君) 以上で提案理由の説明は終わりました。--------------------------------------- △(議案第9号)から(議案第12号)の委員会付託省略 ○議長(大島文男君) 次に、日程第4、議案第9号から議案第12号までについてを議題といたします。 お諮りいたします。 この案については、会議規則第37条第2項の規定に基づき、委員会付託を省略し、直ちに審議したいと思いますが、これにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) ご異議なしと認めます。 したがって、委員会付託を省略することに決定いたしました。--------------------------------------- △(議案第9号)から(議案第12号)までに対する質疑、討論 ○議長(大島文男君) これより直ちに審議に入るわけですが、人事に関する案件でありますので、質疑、討論を省略して採決したいと思いますが、これにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) ご異議なしと認めます。 したがって、質疑、討論を終わります。--------------------------------------- △採決 ○議長(大島文男君) これより採決いたします。 議案第9号を採決いたします。 15番、大貫雄二議員。 ◆15番(大貫雄二君) 議案第9号の採決は、無記名投票でお願いいたします。          〔「賛成」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) ただいま15番、大貫雄二議員ほか2名から、無記名投票によりたいとの要求がありますので、無記名投票をもって行います。          〔「反対」「記名投票をお願いします」「賛成」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) ただいま10番、中村久信議員ほか2名から、投票によりたい要求があります。 また、会議規則第71条第1項の規定に基づき、記名または無記名どちらかの方法にするか確認いたします。 この採決については、10番、中村久信議員ほか2名から、記名投票によりたい要求が同時にあります。いずれの方法によるか、会議規則第71条第2項の規定により、無記名投票をもって採決することになっております。 無記名投票によるべきとの要求について採決いたします。 議場の閉鎖を命じます。          〔議場閉鎖〕 ○議長(大島文男君) ただいま出席している議員は15名であります。 投票用紙を配付させます。          〔投票用紙配付〕 ○議長(大島文男君) 暫時休憩いたします。              午後1時42分 休憩---------------------------------------              午後1時43分 再開 ○議長(大島文男君) ただいまから会議を再開いたします。--------------------------------------- △採決続行 ○議長(大島文男君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。          〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) 配付漏れなしと認めます。 投票箱を改めさせます。          〔投票箱点検〕 ○議長(大島文男君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。無記名投票によるを可とする議員は「賛成」と、否とする議員は「反対」と記入願います。 なお、重ねて申し上げます。賛否を表明しない投票及び賛否が明らかでない投票は、会議規則第73条第2項の規定に基づき、否とみなします。 事務局長に点呼をさせます。 事務局長。          〔投票〕 ○議長(大島文男君) 投票漏れはありませんか。          〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 これより開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定に基づき、立会人に4番、小林勇治議員及び11番、守田浩樹議員を指名いたします。 したがって、両議員の立ち会いを願います。          〔開票〕 ○議長(大島文男君) 選挙の結果を報告いたします。 投票総数15票、これは先ほどの出席議員数に合致しております。 そのうち、賛成  6票      反対  9票 以上のとおり、反対が多数であります。 議場の閉鎖を解きます。          〔議場開鎖〕 ○議長(大島文男君) 暫時休憩します。              午後1時55分 休憩---------------------------------------              午後2時04分 再開 ○議長(大島文男君) ただいまから会議を再開いたします。--------------------------------------- △採決続行 ○議長(大島文男君) 議案第9号の採決は、記名投票をもって行います。 議場の閉鎖を命じます。          〔議場閉鎖〕 ○議長(大島文男君) ただいま出席している議員は15名であります。 投票用紙を配付させます。          〔投票用紙配付〕 ○議長(大島文男君) 投票用紙の配付漏れはありませんか。          〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) ここで暫時休憩し、事務局長より説明をいたさせます。              午後2時06分 休憩---------------------------------------              午後2時08分 再開 ○議長(大島文男君) ただいまから会議を再開いたします。--------------------------------------- △採決続行 ○議長(大島文男君) 配付漏れはなしと認めます。 投票箱を改めさせます。          〔投票箱点検〕 ○議長(大島文男君) 異状なしと認めます。 念のため申し上げます。 問題を可とする議員は白票を、否とする議員は青票を投票願います。 点呼に応じて順次投票を願います。 事務局長に点呼をさせます。 事務局長。          〔投票〕 ○議長(大島文男君) 投票漏れはありませんか。          〔「なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) 投票を終了いたします。 これより開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定に基づき、立会人に3番、佐貫薫議員及び10番、中村久信議員を指名いたします。 したがって、両議員の立ち会いを願います。          〔開票〕 ○議長(大島文男君) 選挙の結果を報告いたします。 投票総数15票、これは先ほどの出席議員数に合致しております。 そのうち、白票 10票      青票  5票 以上のとおり、白票が多数であります。 したがって、議案第9号は原案のとおり同意いたしました。 続きまして、これより採決いたします。 議案第10号について採決いたします。 議案第10号の原案に賛成の議員の起立を求めます。          〔起立全員〕 ○議長(大島文男君) 起立全員であります。 したがって、議案第10号は原案のとおり同意いたしました。 続きまして、これより採決いたします。 議案第11号について採決いたします。 議案第11号の原案に賛成の議員の起立を求めます。          〔起立全員〕 ○議長(大島文男君) 起立全員であります。 したがって、議案第11号は原案のとおり可決いたしました。 続きまして、これより採決いたします。 議案第12号について採決いたします。 議案第12号の原案に賛成の議員の起立を求めます。          〔起立全員〕 ○議長(大島文男君) 起立全員であります。 したがって、議案第12号は原案どおり可決いたしました。 暫時休憩いたします。              午後2時20分 休憩---------------------------------------              午後2時24分 再開 ○議長(大島文男君) ただいまから会議を再開いたします。--------------------------------------- △休会について ○議長(大島文男君) 以上で本日の議事日程は全部終了いたしました。 この際、お諮りいたします。 6月8日及び9日は、土曜日及び日曜日のため休会にしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う者あり〕 ○議長(大島文男君) ご異議なしと認めます。 したがって、6月8日及び9日は休会とすることに決定いたしました。 なお、6月10日午前10時から本会議を開きますので、ご参集願います。--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長(大島文男君) 本日はこれにて散会いたします。 大変ご苦労さまでございます。 ありがとうございます。              午後2時24分 散会...